Insulation
L STAGEは2030年に対応したZEH基準をクリアし、ZEHビルダー登録しております。
ZEH基準UA値"0.6を上回ります。※間取りにより異なります。
高性能グラスウール断熱材16K(155mm厚)
高性能グラスウール断熱材16K(105mm厚)
ビーズ法ポリスチレンフォーム3種(80mm厚)又は同等品
アルミ樹脂複合サッシ+Low-E複層ガラス
断熱性能等の外皮性能を考慮しながら、暖冷房・給湯・照明などを含めた設備機器のエネルギー効率や再生可能エネルギーの活用などを勘案した一次エネルギー消費量により評価されます。
等級 | 要求値 | BELS※4 | |
---|---|---|---|
一次エネルギー消費等級 | 等級6 | BEI※2≦0.8※3(省エネ基準▲20%) | ★★★★★ |
等級5 | BEI≦0.9(省エネ基準▲10%) | ★★★★ | |
等級4 | BEI≦1.0(省エネ基準) | ★★★ | |
等級1 | - | - |
※1:熱損失の軽減を図るため開口面積を抑えた、シュミレーションプラン(50坪2階建て)による試算です
※2:基準一時エネルギー消費量に対する設計一次エネルギー消費量の割合(その他一時エネルギー消費量を除く)
※3:太陽光発電設備によるエネルギー消費量の削減は見込まない
※4:建築物省エネルギー性能表示制度
アルミと樹脂のハイブリット構造で断熱性能が大きく向上しました。冬暖かく、夏涼しい快適な暮らしへ。
2枚のガラスと中空層で断熱効果を高め る「一般複層ガラス」と、特殊金属膜の 効果で一般複層ガラスの約2.0倍の高い 断熱性を発揮する「Low-E 複層ガラス」 の2タイプをご用意。
室外側に耐久性や強度に優れたアルミを 採用し、雨、風、日差しによる劣化を防止。 室内側には断熱性に優れた樹脂を採用し、 熱の出入りを抑えます。
室内側ガラスに特殊金属膜をコーティングしてあるので一般複層ガラスの約1.5倍の断熱効果を発揮。
太陽熱を取り込みな がら、室内の熱を逃がしません。サッシと組み合わせることで更なる効果が得られます。
各お問い合わせはこちらから
練馬区、杉並区、板橋区、世田谷区、中野区、目黒区、新宿区、渋谷区、文京区、大田区、品川区
江戸川区、葛飾区、足立区、荒川区、北区、豊島区、江東区、墨田区、台東区、港区、中央区、千代田区
清瀬市、東久留米市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市、東村山市、小平市、小金井市、東大和市、国分寺市、国立市、府中市、稲城市、武蔵村山市、立川市、瑞穂市、羽村市、福生市、昭島市、日野市、多摩市、町田市、青梅市、日の出町、あきる野市、八王子市、奥多摩市、檜原市
千葉市、八千代市、印西市、我孫子市、柏市、臼井市、鎌ヶ谷市、船橋市、習志野市、浦安市、市川市、松戸市、流山市、野田市
※その他上記周辺エリアの方はお気軽にご相談ください。